鎌倉宮のご利益 厄払いの効果は?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

神奈川県

鎌倉宮のご利益は厄払い。「撫で身代り」「厄割り石」「身代り人形」と厄払いを自分でも実践できるので、その効果が期待できますね。厄除けの方法と効果を紹介します。


 

鎌倉宮の厄払いの方法

鎌倉宮で祈願できることは
商売繁盛
厄除け
所願成就
方位除け
安産祈願

ですが、特に厄払いが本格的に実施できます。

多くの神社ではご祈祷してもらって、厄を祓ってもらいますが、鎌倉宮では祈祷の他にも、「撫で身代り様」「身代り人形」「厄割り石」といった自分で厄を払うことができます。

 

 

・最近どうも災難が多い
・体調がすぐれない
・病院ではなんともないと言われる
など理由がわからない災いってある人はありますよね?そんな時に鎌倉宮に足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

 

鎌倉宮にある木像・「撫で身代り」の由来

鎌倉宮は大塔宮(おおとうのみや) 護良親王(もりながしんのう)をお祀りする神社です。しかし撫で身代りの木像は村上彦四郎義光という人です。その由来は以下の通りです。

 

鎌倉時代の吉野城攻防戦、護良親王に追手の手が迫った際「もはやこれまで」と別れの酒宴を開いていていました。そこへ体中に矢がささった護良親王の忠臣・村上彦四郎義光が現れて、自分の鎧を脱いで「私が護良親王だ」と身代わりとなって壮烈な最後を遂げたことが由来です。
村上彦四郎義光は村上社に祀られていて身代わり様と呼ばれています。その姿を模した「撫で身代り」の木像が鎮座しています。

 

護良親王は村上義光のおかげで逃げられましたが結局、護良親王は幕府軍にとらわれ土牢に幽閉されて最後をとげました。その土牢も鎌倉宮にあります。

 

 

厄除けの効果は?

そんな由来から災いや病気を身代わりになってくれる「撫で身代り」を撫でると厄払いになるとされています。中々説得力がありますね。ただ、最後の結局捕まってしまったというところが気になりますが^^;

 

ということで、念には念をいれて願いを叶えたい方は・・・

bandicam 2015-06-09 06-05-26-530

撫で身代り様のまわりには、「身代り人形」と呼ばれる白い陶製の人形があります。この人形に願い事を書くと叶うと言われています。

 

そして「盃割り舎」

100円の祈祷料(盃)をはらって陶製の盃を石に向かって投げて割ると、厄払いになると言われています。

bandicam 2015-06-09 06-08-42-908

その石が「厄割り石」拝殿の前に置かれてある、盃にに息を吹きかけて体の悪いものを移します。その盃を「厄割り石」にむかって投げて割れると(割れなくても)厄払い完了です。

 

身代わりさまの黒光り(撫でているから)加減と割れた盃の多さからも多くの人が効果を求めて訪れているのですね

効果は人それぞれ違うと思いますが縁起を担ぐ要素としては足を運んでおきたい神社です^


コメント

  1. いのねこ より:

    「鎌倉宮の厄払いが身代わりな訳」の文章 誤字ってますよ~!!

タイトルとURLをコピーしました