神戸 北野天満神社の叶い鯉のご利益とサタンの椅子の効果

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

兵庫県

神戸 北野天満神社にある「水かけ祈願叶い鯉」の効果と北野異人館 山手八番館の「サタンの椅子」の効果について紹介します。


 

北野天満神社は菅原道真公が祀られています。道真公といえば学問の神様なんですけど、でも神戸では恋愛成就のご利益が有名です。、その理由は「水かけ祈願叶い鯉」の方だったんですね。

 

神戸の北野天満神社の叶い鯉の効果は?

北野天満神社の総本社は京都の北野天満宮です。平清盛が京都から神戸に都を移し「福原の都」をつくる際、守護してもらえるよう京都の北野天満宮を勧請(かんじょう)しました。

(勧請とは神仏の分霊を他の場所に移しまつること。また 神仏の来臨や神託を祈り願うことを意味します。)

 

北野天満宮と北野天満神社と名称が違いますが、神戸の北野天満神社は京都の北野天満宮の分社という形になると思います。

 

現在は縁結びスポットとして訪れる人が多いので、平清盛もびっくりでしょうね!その縁結び、恋愛成就はどこから来ているのかというと境内にある「水かけ祈願叶い鯉」です。恋愛成就のご利益があるとして人気があります。

この「叶い鯉」何か由来があるのかと調べたら、元々は神社によくある手水(参拝前に身を清める場所)だったのですが、そこで手を合わせることにより信仰が生まれました。

 

北野天満神社ではその手水が「叶い鯉」ということなんですが、鯉に水をかけ祈願すると願いが叶うといわれています。鯉と恋という語呂合わせなんですが、もしかして

鯉と恋をかける

鯉に水をかける

恋に賭ける?

ということかも知れませんね^^

 

 

効果はあるの?ですが、こういった由来ですのであくまでも祈願、お願いする場所としてということです。でも、人気があるということは願いが叶った人が多いからと期待できますね。

 

さて、叶い鯉だけではなく、手水で清めお願いしたら北野天満神社にもお詣りしましょう。菅原道真公は学問の神様ですが、神社を勧請した平清盛はその功績から、ゆかりのある神社では開運・出世のご利益を期待できると言われているのです。

学問・出世・開運・恋愛 どれも無関係ではありませんね・・・

 

北野天満神社のアクセスは入り組んでいて、ちょっとわかりにくい場所です。正面は急な階段を登らなければなりません。女性の皆さん息を切らしながら上がっていました。天空の杜(もり)と言われている場所ですので見晴らしは素晴らしいです。

異人館側からだと裏口だが、これもわかりにくい↓

眺め最高♪

 

 

 

北野異人館の願いが叶うサタンの椅子

願いが叶ったという噂が広まって人気が集まっている場所がもう1つあります。テレビでも放送されて行列ができた「サタンの椅子」です。※正確にはサターンの椅子です

 

観光で異人館巡りをされる方も多いと思います。私もそうなんですが、異人館のスタッフによると、異人館巡りの延長上で北野天満神社にも寄りましたという人も少なくないとか。皆さん叶えたい願い事が沢山あるんですね。

 

さて、このサタンの椅子、確実に山手八番館の雰囲気と「サタン」という名前から悪魔的な願いを叶える方法かと思いましたが・・


館内にある展示室↑

そうではなくて
サタンは農業を司る神様のことだそうです。

女性は向かって右側
男性は向かって左側の
サタンの椅子に座ると願いが叶うといわれています。

豊かな実りをもたらす神ということから、願い事が実る(叶う)と伝えられている椅子です。

で、願いが叶うの?といいますと、やっぱり願いが叶った人と叶わなかった人がいるんです。多くの人が訪れ願い事をする場所にはある程度そういった気が流れてそうやってみるのもいいですね。

 

叶い鯉とサタンの椅子とでW祈願をする方も多いようです^^


コメント

タイトルとURLをコピーしました