阿豆佐味天神社の安産祈願と縁結びの由来は?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

東京都

阿豆佐味天神社は安産祈願の神社として有名ですが、その由来を調べてみました。お参りしてきたので、駐車場や駐輪場などの場所なども紹介していきます。


阿豆佐味天神社には安産の神社・水天宮があるのが由来

阿豆佐味天神社は阿豆佐味天(あずさみてん)神社・立川水天宮(たちかわすいてんぐう)と呼ばれています。東京都立川市砂川町4丁目1−1
阿豆佐味天神社の御祭神は
医薬・健康・知恵の少彦名命と、文学・芸術の天児屋根命の二柱です。
故に安産の神様ではないようですね。

 

立川水天宮は立川にある水天宮ということですね。
水天宮は福岡県久留米市の水天宮(久留米水天宮)を総本宮した、日本全国にある神社です。
古くから安産、子授け、子育てについて信仰があります。

 

境内地にある浅間神社のご利益

阿豆佐味天神社の境内社には浅間神社が祀られています。
阿豆佐味天神社の御由緒によると、浅草神社は縁結び・安産の神様ということです。

浅間神社は主に富士山に対する信仰の神社です。
その信仰を浅間信仰と呼びます。
神社の祭神はコノハナサクヤヒメ命です。

コノハナサクヤヒメ命はニニギノミコトと結婚しましたが一夜で妊娠しました。
しかし「一夜で妊娠するのはおかしい」と夫のニニギに疑いをかけられたので
コノハナサクヤヒメ命はは疑いを晴らすべく、燃え盛る炎の中で出産したそうです。
難しい環境下で無事出産したことから安産の神として考えられるようになったそうですね。

 

阿豆佐味天神社でのご利益を頂ける心遣いとは?

阿豆佐味天神社に貼られていた案内を参照に紹介します。

ご利益は清い心に授かります。
神様のお庭をよごす人
神様の物を傷つける人
神様の物を持ち帰る人
規則に従えない人
は神様のバチが当たることがあります。ご注意下さい。

阿豆佐味(あずさみ)の由来
「あずみ」とは安住、安心して生活できる。良いところ
「さ」とはとても、非常に

心はどうすればきれいになるのか?
ありがとうという気持ちを大切にする
きれいな言葉
きれいな振る舞い
きれいなこころ

と言ったことが書かれていました。

なるほど、普段の心の持ち方が重要だということですね。

個人的に思ったのは、良い子が授かるには自分の心もきれいなものにしていく必要性があるということです。

 

ちなみに、こちらの神社はセキュリティがかなりしっかりしていました^^:あと、写真撮影は個人の使用はOKですが、商用に利用するのはだめだそうです。このブログは微妙ですので外周や外観のみ紹介しています。

 

阿豆佐味天神社の駐車場と時間、駐輪場の場所

住宅が多いエリアにある神社です。
駐車場や駐輪場は神社のすぐ近くにありますが、画像で紹介しましょう。

午後4:30に閉まります。

駐車場の位置は7号線から路地に入った奥にあります。こちらは路地側の鳥居です。

駐車場です。第二駐車場もあるようですが、普段は閉まっているようです。

駐輪場やバイクは路地側の鳥居から入ると右手にあります。

トイレは7号線側の鳥居から入ると左手にあります。

立派なイチョウの木もあり、全体的に落ち着ける雰囲気でした。七五三の時期には家族連れの参拝者が多く訪れる神社です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました