越生・弘法山観世音のご利益は?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

埼玉県

弘法山観世音は安産子育ての観音様なのですが
一方で武蔵越生七福神めぐりの弁財天で
音楽と財宝利得の女神様としても参詣されています。
観光でいうと越生のハイキングの途中に
観光スポットとして立ち寄る場所でもあるので
僕もちょっとお参りしてきました。


弘法山観世音のご利益は?

まとめると
建久年間創建の高房山妙見寺があった。
明治の初めに廃寺となり、観音堂だけが残っている
御本尊は12年に1度の午年御開帳。
弘法山観世音は弘法大師の作と伝えられている。

安産子育て観音として、乳房をかたどったぬいぐるみを奉納する風習は
民俗学的にも注目されている。
弘法山は古くは「高房山」と記されている

 

房という名称が安産子育てに関わっているのかも知れませんね。
子宝に恵まれたい人もお参りしているようです。

また武蔵越生七福神めぐりの弁財天で
音楽と財宝利得の女神様です。
のぼりや看板も弁財天と記されていました。
この由来は調べてみたけどわかりません^^;

ハイキングコースとして、由緒あるお寺を巡るパワースポット巡り
というイベント色が強いですね。

 

アクセスや駐車場は?


最寄りの駅が越生駅ですが徒歩だと30分はかかります。
バスも本数が少ない
ときがわ町路線バス「せせらぎバスセンター」行で5分、
「弘法山下」下車。此処から400mですがラストに坂があります。


坂を上ると到着・・・じゃなくて階段があります^^;


完全にハイキングですね。僕はバイクで行きましたけど。
駐車場は結構広いですね。

最後にこの坂をあがります^^;

トイレも綺麗です。

 

武蔵越生七福神めぐりはいつ?

越生駅前の法恩寺を起点に全洞院まで、
12.6キロメートルのハイキングコース。
法恩寺(恵比寿)
→正法寺(大黒天)
→弘法山観世音(弁財天)
→最勝寺(福禄寿)
→円通寺(寿老人)
→龍穏寺(毘沙門天)
→全洞院(布袋尊)

なのですが御朱印を貰うなら事前確認した方がいいかも知れません。
平日の昼間に行きましたが人の気配がしなかったので・・
あ、住居と車両があったので呼べば出てくるのかな?

越生観光ナビ

周辺の観光は?

越生というと越生梅林が有名です。
越辺川のほとりに600年の古木など約1000本あります。
でも、時期が限られます。
ということで僕は黒山三滝に行ってきました。


アクセスが悪いのでやはり車やバイクが必要ですが
無料駐車場10台ちょっとぐらいあり無料で見れます。
越生の穴場的スポットらしいのでおすすめです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました