鹿島神宮の縁結びの由来・古くからの腹帯占いとお守り

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

茨城県

鹿島神宮はパワースポットで有名な神社ですが、そのご利益、特に縁結びの由来について調べました。腹帯占いに関係がありそうです。


鹿島神宮のご利益は?

御祭神「武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)」は天照大御神の命を受けて、香取神宮の神経津主大神と共に、出雲の国で大国主命と話し合って、国譲りの交渉を成し遂げた神様です。その由来から建国功労の神として奉られています。

 

・武道の祖神、
・決断力の神、
・様々な仕事の守護神

として仰がれています。そんな神様が縁結びも引き受けてくれるのは何故でしょうか?

 

鹿島神宮の縁結びの由来・常陸帯

境内にはこのような一文があります。
「外常陸帯の古例により縁結び安産の神様として著名である」

 

これは昔、正月14日、鹿島神宮の祭礼で行われた結婚を占う神事のことです。意中の人の名前を帯に書いて神前に供えて、神主がそれを結び合わせて占っていたそうです。

 

これを現代にあらわしたのが、授与所横にある「大願成就・鹿島の帯占い」300円だと思います。授与所は巫女さんが何人もいる大きな建物なので、見落とす所でした.

この鹿島の帯占いの方法は次の通りです。

1お願い事をする
2三角形の箱から出ている4本の紐を2本ずつ結ぶ
3箱から出して、結ばれた紐の形状で占いの結果がわかる

 

占いの結果は3通りあります。

「一つの大きな輪」叶う
「重なる2つの輪」半ば叶う
「別々の2つの輪」容易く叶わぬ


よい結果になればお守り袋に入れて持っておきます。叶わないと出たのであれば、結び所に結ぶとよいでしょう。。結び所は願いが叶うように月一でお祓いされます。

 

元は神事だったものから現代では気軽にできるようになった占いですが、まずは参拝をしてしっかり祈願されてから、占いをした方がいいですね。

 

鹿島神宮の御朱印授与所の場所

ちなみに御朱印はこの授与所ではなくて、左奥の祈祷殿社務所で受付をして下さい。御朱印は2種類あります。一の宮の御朱印帳も取り扱っていますが香取神宮より200円高い1200円です。

 

御朱印の受付時間は午前8:30から午後4:30まで(金額、時間帯は変更される可能性もあります)

 

 

鹿島神宮横の無料駐車場・駐輪場

鹿島神宮ニの鳥居右横に駐車場があります。ここの入口には普通車300円とかかれて交通誘導の係員が何人かいます。私はバイクでしたが、誘導されただけで徴収されませんでした。バイクはとりあえず無料のようです。

 

自動車が入る様子もみていたけど、支払っているようには見えませんでした。もしかしたら混雑時のみ有料なのかもしれません。

第2駐車場や御手洗駐車場は常に無料なので、そちらがいいかもしれませんね。
各駐車場の場所

 

 

鹿島神宮のB級グルメ名物「かしま甘太郎とひまわり本舗」

鹿島神宮二の鳥居より少し離れた通りに「かしま甘太郎」と「ひまわり本舗」があります。かしま甘太郎はテレビでも紹介された大判焼き。ひまわり本舗はお好み焼き風たい焼きです。

甘太郎一個110円

飲食スペースも。すぐの並びにひまわり本舗も。

ベーコン150円。他にウィンナーやカレー。

鹿島神宮 一の鳥居 駐車場は?

国内最大級の水上鳥居である鹿島神宮一の鳥居。大船津・西野一之鳥居です。広島の厳島神社 鳥居が16メートルですがこちらは18メートルあるそうです。

鎌倉時代は御手洗池まで船が往来できていたそうですが、鹿島の土地の隆起によりできなくなり、この大船津が船着き場になりました。その時に建てられたのが始まりだそうです。

北浦にあってアクセスがちょっとわかりにくいです。駐車場は河川敷の下に砂利のスペースがあるのでそこに駐車が可能です。

 

東国三社である鹿島神宮から息栖神社、鹿島神宮から香取神宮のバスは?

鹿島神宮へお参りする方は東国三社参りを目的にされる人もいると思います。鹿島神宮はアクセスがよいのですが、他の2社、特に息栖神社はアクセスが悪いです。

 

香取神社へは鹿島神宮駅から電車で佐原駅へ向かいます。佐原駅で佐原循環バスが香取神社を通過します。
バス停の場所と時刻表

 

息栖神社のバスは「鹿島セントラルホテル」停留所下車からタクシー5分の距離です。東京駅から京成バスで鹿島神宮と鹿島セントラルホテル行きのバスが出ています。

 

東国三社巡りの順番は、息栖神社へどう行くかが鍵です。鹿島セントラルホテルのバス停は主に高速バスの降車場所らしく鹿島神宮へ向かう循環バスがもあるようですが、情報がありません。

 

先程の佐原循環バスの2つのルートの停留所も確認してみましたがセントラルホテル停留所はないようです。循環バスの把握だけでも大変です。

 

バスや電車で東国三社参りをするのはかなり面倒だということですね。容易くご利益を頂くわけにはいかないと^^;


鹿島神宮・香取神宮のみでしたらそこまで難しくはないです。東京駅から高速バスで鹿島神宮駅へ。鹿島神宮駅から佐原駅の循環バスを利用する。というアクセス方法がいいと思いますよ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました