神社・お寺のイベントやご利益、縁結び、パワースポットを紹介しています♪

井の頭公園の弁財天はカップルを別れさせる縁切りなのか?

井の頭公園の池でカップルでボートにのると、井の頭弁財天が焼きもちを妬いてそのカップルは別れるジンクスがあると言われています。そう考えると井之頭弁財天のご利益には縁切りの効果があるのでしょうか。ジンクスやご利益を調べました。&nbsp…

詳細を見る

生國魂神社・鴫野神社の縁切りの由来は?

大阪で縁切り・縁結びというと生國魂神社も候補にあがるらしいのですが、正確には生國魂神社の境内地にある鴫野神社が縁切り・縁結びのご利益が期待されるそうです。その由来を調べてみました。生國魂神社のご利益についても探ってみました。&nbs…

詳細を見る

五條天神社・うそを無かったことにする神事!?

五條天神社のご利益というと病気平癒祈願や健康祈願が有名ですが、訪れる人は上野公園周辺の観光や散策のついでに立ち寄る人も多いと思います。でもせっかくなので一年に一度の神事で心を新たに気持ちのよい一年を過ごしてみては…

詳細を見る

花園稲荷神社・穴稲荷のご利益は縁結び!?

上野の花園稲荷神社へ行きました。縁結びで有名ですよね。その由来を調べてみました。※花園稲荷神社のアクセスは京成上野駅やメトロ・JR上野駅で上野公園に向かい不忍池に沿って歩いていくとみえてきます。公園内の案内標識も参考にし…

詳細を見る

上野東照宮のご利益は出世運?

上野東照宮は観光名所としてパワースポットとして人気ですがどんなパワーを感じますか? その御利益は何でしょう。お詣りしたのでそのあたりを考えてみました。徳川家康公を神様として祀る上野東照宮は徳川家康…

詳細を見る

大阪法善寺の意外なご利益・縁結びの効果は?

大阪法善寺の水かけ不動さん。お寺は太平洋戦争の空襲で焼失。今は不動さんと金毘羅堂だけが残っています。その水かけ不動さんのご利益を調べてみると意外なご利益?がありました。水かけ不動:大阪市中央区難波1-2-16水かけ不…

詳細を見る

【鎌倉】葛原岡神社のご利益・鶴岡八幡宮との違い

鎌倉で縁結びというと鶴岡八幡宮を思い浮かべる人も多いと思いますが恋愛・いい恋がしたいということなら葛原岡神社をおすすめします^^鶴岡八幡宮の縁結び鶴岡八幡宮の記事で紹介しましたが縁結びの由来は…

詳細を見る

増上寺のご利益は何?その由来

増上寺のご利益について調べました。初詣、節分、御朱印巡り、パワースポットで人気です。観光目的の人が多いとは思いますが、参拝する機会に増上寺について知っておきましょう。増上寺の特徴歴史の教科書でも有名な空海。その弟子・宗叡が建立した光…

詳細を見る

金王八幡宮のご利益の由来

金王八幡宮は金運UPのスポットとして紹介されていますがご利益の由来を調べてみました。そこから考えると勝運出世などが考えられます。金王八幡宮東京都渋谷区渋谷3丁目5番12号御祭神:応…

詳細を見る

【皆中稲荷神社】金運の効果を上げる参拝方法

皆あたるで有名な皆中稲荷神社。宝くじなどの金運UP祈願、受験合格祈願で人気です。その御利益と効果があるのか?調べました。皆中稲荷神社のご利益御祭神:倉稲之魂之大神(商売繁盛・産業興隆のご利益)伊邪那岐之大…

詳細を見る

カテゴリー

ブログ運営者情報

はじめまして。立ち寄って頂きありがとうございます。
しゅんと言います。
埼玉県在住です。
関東中心に寺社巡りをしています。
その神社やお寺の由来やご利益を調べるのが好きです。又宗教の歴史やスピリチュアルも興味があります。